報道等でご存じかと思われますが、昨年は越後村上が生んだ戦国時代の英雄本庄繁長公が没してから400年目の年でした。この「本庄繁長公の会」はそれを機に、市民有志により発足したもので、現在も様々な活動を続けています。以下は本会の概要です。
趣旨にご賛同頂き、ご入会頂きますようご案内申し上げます。
【本庄繁長公の会の概要】
<目 的>
本会の目的は,越後村上が生んだ最強の戦国武将本庄繁長公に対し、英雄として語り継がれてきた想いを結集し、波乱に満ちた時代を力強く生き抜いた偉業を称え、その生涯をたどりながら学習・普及活動を行い、会員相互の交流をはかることです。また、関連歴史団体との交流も積極的に行います。
<活動内容>
本会は,上記の目的を達成するため,次の活動を行います。
(1) 会員向け勉強会・史跡めぐり
(2) 会員向け関連資料の作成・配布
(3) 歴史文化に関する一般向け普及活動
(4) 関連歴史団体との相互連絡・交流
<特典>
関係資料の無料配布、市民講座、講演会の参加費割引など
<会費>
年会費2,000円(会員への通信費、配布資料印刷費など)
入会ご希望の方は下記にご連絡ください。資料をお送りします。
その後、下記に会費を振り込んでください。
「第四銀行 村上支店 普通預金 1536040
<口座名> 本庄繁長公の会 飯沼与三太」
ご連絡を心よりお待ちしています。
本庄繁長公の会 事務局
958-0836 村上市羽黒口1-45 堀田 亨
TEL 080-5432-6540 FAX 025-231-0393
E-mail hottaline@ma.tlp.ne.jp